その他一般館へようこそ!館長です。
先日、当たり前のごとく水道を使い、手を洗いうがいをしてて思ったんですが、昔は水って井戸からくみ上げてたんだよな、もっと昔は川までくみに行って家まで運んでたんだよな、と、ふとね。だから近くに井戸を掘り便利になり、水道管を張り巡らし各家へ。蛇口をひねると水が出るなんて大昔の人が見たらさぞやびっくりするでしょうね。まぁ水道に限らず今の世の中をみたらびっくりすることばかりでしょう。
ちょっと昔私が子供の頃、ほんの4,50年前は今のように車は一人に一台ではなく、一家に一台でした。テレビ電話なんてほんとに出来ると思ってませんでした(笑)すごい進歩ですよね。車を掘り下げてみると、ガソリンから電気や水素へと燃料が変わりつつあります。便利になって、その先は環境への配慮へ。今開発は便利になることが大前提で、それにより環境、人に悪影響を与えてはいけません。すごいことです。
あまりテーマを大きく広げすぎると退屈な話になりますので、私の子供の頃と今のことを書いてみます。
今はコンビニがあり、365日24時間ものが買えない時間がありませんが、子供時分はコンビニはなく、大きなお店と言えば街中にある百貨店ぐらいで、日々の買い物は近所の○○商店、○○鮮魚店、○○精肉店、○○青果店とかでした。いわゆる商店街ですね。それらが全部そろうのがスーパーマーケットの出現でした。そして食料品だけでなく、生活用品、衣料品、なんでもあるショッピングセンター、ショッピングモールへと便利に進化しました。笑えるんですが、百貨店へ連れて行ってもらえる時の服はよそゆきでした。今の子供に聞いても知らないでしょうね。
そのショッピングモールの出店で商店街がシャッター街になり、人の流れが変わり街が変わったので、昔に戻そうと若い人達により商店街再生とか街おこしとかやっているところも少なくありません。子供当時は八百屋のおばちゃんに、○○ちゃん(私)今日は何がいる?と名前で呼びかけてもらえてました。今じゃ考えられないですよね。いい時代だったと思います。
外食店もあまりなかったです。今や、どこで何食べる?って店選びに苦労しますよね。当時はファミレスチェーン、ラーメン屋、焼き肉屋、回転ずしなんてほぼなく、イタリアンやフレンチなんて映画でしか見たことない憧れでした。ラーメン屋に焼き肉屋はありましたが、今みたいにオシャレでなく子供が連れて行ってもらえるような感じではなかったですね。
食べるものも種類が増えました。今ではみんな大好きなピザも、小学生の頃初めて食べましたが、チーズが今ほど美味しくもなく二度と食べたくないと思いました。今では好物ですけど。ほんと美味しくなりましたね。
飲食店は数と種類が増えました。メニューが何でもあるレストラン式、専門店として、オムライス、パスタ、しゃぶしゃぶ等。ですが、コロナの影響で今はウチゴハンが見直されているみたいです。
不便は便利を生み、便利は不便を思い起こしますね。携帯電話がない時代に育ったものとしては、今いかに便利かよくわかります。が、いつでも連絡が取れるのが疎ましく思ってみたり、、、。
昔の方が良かった、今の方が良い、どっちもどっち、様々な思いがあることでしょうが、昔と今の比較が出来るのも年を重ねた者の特権です。たまには昔を思い起こしてみるのも気分転換にいいですよ。
またのご来館をお待ちしております。
コメント