Uncategorized お葬式費用っていくら?亡くなる前に見積もりってあり? その他一般館へようこそ!館長です。実は脱サラ後、葬儀社でアルバイト経験があります。葬儀って、直系の家族が亡くなった時に経験するだけで、一生のうちに2回か3回あるぐらいではないかと思います。経験のないことを、全く知識や情報も持たず立ち向かうの... 2021.04.11 Uncategorized知識
知識 セールスに王道なし!なのか? その他一般館へようこそ!館長です。29年郵便局に勤め、27年間も保険セールスをしてきました私です。雨の日も風の日も、あの赤いバイクに乗ってみなさんのお宅へ、あるいは会社へ、伺わせていただきました。その間セールスに関する本を読んだり、セールス... 2021.04.09 知識
知識 個人事業主って。。。 ■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■ ■お名前.comその他一般館へようこそ!館長です。6年前まで郵便局で保険を売ってました、もう6年も経ちました。早いものです。この6年で喫茶店開業、不動産業開業、喫茶店閉店、イベント出... 2021.04.09 知識
回想 昔懐かしアイドル全盛時代~あなたは誰に夢中でした? その他一般館へようこそ!館長です。知識的なこともたまに書きますが、基本的に今までの人生を振り返って、楽しかったこと辛かったこと、経験したことを嘘偽りなく書いてます。年のせいで記憶違いがあるかもしれませんが(笑)不思議なものです、過去を思い出... 2021.04.07 回想
回想 不便は便利、便利は不便を、、、。 その他一般館へようこそ!館長です。先日、当たり前のごとく水道を使い、手を洗いうがいをしてて思ったんですが、昔は水って井戸からくみ上げてたんだよな、もっと昔は川までくみに行って家まで運んでたんだよな、と、ふとね。だから近くに井戸を掘り便利にな... 2021.04.05 回想
知識 保険は掛け捨て?貯蓄型?それとも必要ない? その他一般館へようこそ!館長です。29年間郵便局に勤めて、27年間は保険課勤務でした。ほぼほぼ私は保険の販売をしてましたが、そもそも郵便局は三事業でして、郵便・貯金・保険の三事業で成り立ってました。今は民営化されて、日本郵政(株)のグループ... 2021.04.03 知識